見える生放送

お問い合わせ

簡単に生放送ができるライブカメラサービス | ライブカメラの運用で広告収入も可能! 貼って欲しい広告タグの設置依頼のみで副収入

前へ
次へ

INFORMATION

2018-02-04
フリーソフトとWEBカメラで簡単ライブカメラのページ公開しました。
配信をはじめる」のページへ追加しました。
Windowsパソコンとフリーソフト、USBカメラでの配信例へ
2017-12-01
見える生放送 オープンしました。
※12月01日から12月31日まで初期費用「 無料 」にてお申し込みできます。
 (お申し込み数により早期に終了する場合があります)
2017-11-16
見える生放送 プレオープンしました。

ワンコイン生放送

月額 500円(税抜)からライブカメラ運用できます。
ワンコインでも配信ページは、個別専用ページで広告設置o.k.! 副収入o.k.!!
さらに年間一括払いならワンペーパーの年間 5,000円(税抜)からとお得になります。
サーバ管理費や撮影画像管理システム運用費も含まれています。

広告収入 o.k.

ライブカメラ配信ページはアカウントごとに個別専用ページなので、好きな広告を貼ることができます。
・ネット広告でお馴染みのクリック型の広告
・単価の高い成果報酬型の広告
・広告が表示されるだけのインプレッション型の広告
自分の広告タグを貼れるので、広告の状況を随時確認できますし、広告収入も御利用のASPから直接受け取れます。
ライブカメラ配信の広告収入おすすめです。
詳しくはこちら

市販品から自作品まで利用o.k.

配信に使う撮影機材は、撮影画像をメール送信する機能さえあれば市販品でも自作品でも利用できます。
・使っているパソコンでUSBカメラとフリーソフトで配信。
・低価格シングルボードコンピュータ(Raspberry Pi)での自作。
・撮影画像のメール送信機能のあるネットワークカメラの利用。
配信者様の都合に合わせて準備して御利用ください。
詳しくはこちら

フリーソフトでライブカメラ(Windows版)

USBカメラとフリーソフトで簡単ライブカメラ配信。
・USBカメラ(WEBカメラ)を繋ぐ
・フリーソフト「LiveCapture」をインストール
・最短5秒まで好きな間隔の定期撮影の設定
・撮影画像のメール送信設定(指定のメールアドレス)
ライブカメラ配信を開始できます。

ライブカメラシステムの提供可能(パソコン版)

不要になったパソコンとUSBカメラで使える撮影送信システムを提供できます。
御契約に合わせた撮影送信システムを構築し、USBメモリーにてお送りします。
 ・USBメモリーをパソコン挿す
 ・USBカメラ(WEBカメラ)を繋ぐ
 ・LANケーブルを繋ぐ
 ・電源を入れる(USBメモリーからの起動へ変更する)
 ・撮影開始コマンドを入力する
あとはパソコンやスマートフォンなどから専用ページにアクセスするだけです。

ラズパイで構築したライブカメラシステム提供可能

不要になったパソコンが無い・・・っという場合でも御安心ください。
低価格シングルボードコンピュータでお馴染みのRaspberry Pi専用の撮影送信システムを提供できます。
御契約に合わせた撮影送信システムを構築し、microSDカードにてお送りします。
※「Raspberry Pi(B+)+Camera Module V2」専用になります。
お客様が用意した「Raspberry Pi(B+)+Camera Module V2」に、
 ・microSDカードを挿す
 ・LANケーブルを繋ぐ
 ・電源ケーブルを繋ぐ
あとはパソコンやスマートフォンなどから専用ページにアクセスするだけです。

モバイル回線などにも対応

モバイル回線はもちろんのこと、低価格SIMや低速のみの回線などでもライブカメラ運用できます。
ラズパイ版のライブカメラシステム提供サービスを御利用の場合には、USBモデムとNTTドコモ回線のSIMも一緒に提供することもできます。
※USBモデムとSIMカードはレンタルになります。

自分のホームページでの配信もo.k.!

見える生放送の配信ページではなく、自分のホームページでの配信も可能です。
自分のホームページなら広告の数や種類、設置方法など好きなように行えます。
※要オプション申し込み

配信情報(Twitter @mieru_cam

ページのトップへ戻る